持つべきものは妙なこだわり

執着はいずれ愛着に変わるのである

年を忘れていいのか

 年を忘れていいのかどうかはわからないが、とにかく研究室の大掃除+忘年会の一日は楽しかった。

大掃除

 最大の難関は予想だにしない、ポリッシャーマシン、通称「ロデオ」。


↑こんなの。もっとボロかったけど。

 キミタチはこのマシンに対して間違った印象を持っている。すい〜っと掃除できると思っているだろう。

 ちがうんだなこれが。

 少し物理の知識を動員して、この下の部分が一方向にしか回転しない事実を考慮に入れれば、どうなるかわかってもらえるかもしれない。


 暴れるのだ。グルグルと。容赦なく。しかも電源スイッチのアクセスが悪く、簡単にとめられない。
 ムービーを撮ればよかったと本当に後悔している。
 
 結局使いこなせず、下のブラシを取り外して足でごしごし。文明の利器を使いこなせない工学部生がそこに5人ほどいた。いや、利器というか武器だなあれは。


 午前中に掃除を終え、ワックスをかけ、あとはワックスが乾くのを待つのみというところで、昼食。

 そして欠かせないイベント。


 ロッテアーモンドチョコレート購入×7。

 ちなみに冷蔵庫にはまだ在庫あり。パソコンで応募するには部屋の掃除を完結させるしかない。みな一層気合を入れる。

 ワックス乾いたところで、部屋の模様替え開始。そしてもめにもめる。小学校の教室風スタイル、オフィススタイル、いろいろ試すもののうちの研究室はいかんせんものが多すぎる。入りきらん。以前のスタイルがあらゆる方面から見て最適化されていたものだったと気づかされる。しかし元に戻すというのはあまりにもつまらない。試行錯誤の後、ようやく完成されたスタイル。


 外から入ったら全員の背中が見える笑。みんな窓を向いているのだ。

 でも視界をさえぎるものがなくなったから見た目は広くなった。いいんだいいんだ、住めば都さ。

 
 その後安田美沙子カレンダーに挑戦。
 あえなく敗戦。
 なんちゅう高いカレンダーやねん。

忘年会

 忘年会は上野だった。本郷から見て駅向こうだったので、駅構内を通っていった。


 おSぎ大先生は構内をチリンチリンとチャリで爆走。

 先生大爆笑。
 Sぎは周りの人に

「え!?自転車が走ってるよ!?」

 と言われるが無視。
 ムービーとっておけばよかったその2。

 
 1次会は「鳥どり」、二次会は名前覚えてない。忘年会は卒業生の方々も来て、かなり楽しかった。卒業生全員と深く喋れなかったのが心残り。

総括

 おもろい一日でした。
 また明日からお世話になります。