持つべきものは妙なこだわり

執着はいずれ愛着に変わるのである

2018年も使い倒すだろう、2017年に買って良かったもの(その三)

2017年に購入して「この品物は納得。2018年も使い倒すに違いない!」と確信したものの紹介、その三です。

その一、その二はこちらから↓
covacova.hatenablog.com
covacova.hatenablog.com

  • 家電と周辺器具
    • 加湿器:パナソニック気化式加湿機
    • 温湿度計:エンペックス温湿度計
    • 壁掛け時計:
  • ゲーム
  • 子育て用品
    • エプロン:ベビービョルン
    • おしりふきの蓋:ビタット
  • スポーツ用品
    • コンプレッションシャツ:ミズノバイオギアシャツ
    • ランニングシューズ:ニューバランス Zante(ザンテ)
続きを読む

ToDoリストは予定に入れることでDoできる(スケジュール化しないとDoできない!)

昨年末、異常なほどに仕事が舞い込んできてしまい、

  • 何をやるべきなのか
  • 何が残っているのか

を把握することができないレベルでした。

これではいけないと考え、手帳、Outlookのタスクリスト、職場で許されているToDoアプリ(ほとんど許されていないので候補はゼロに近いが)、エクセルでマイツールづくり、など色々考えつつ試行した結果、以下のやり方が「確実にToDoを減らせる」「確実にやるべきことができる」と分かりました。


  • 第一段階ToDo:メモ(手帳でもなんでも良いが、手書きですぐ書き留める)
    • 単語ではなく文章の形とする。
    • 見積もり時間を隣に書く
    • 30分以上のToDoにしないよう、タスクを分解する。
  • 【ポイント】ToDoをスケジュールに書く…つまり、必ずそこでDoする予定として定義する
    • スケジュールは10 or 15分刻みで書けるようにOutlookなどの設定を変える
  • 第二段階ToDo:予定化できていないToDoを何らかデジタルツールに保存する
  • 一日に15 - 30分、ToDoリストを予定化する時間をとる


これからも試行錯誤を続けて磨きをかけます。

参考記事

有料部分は読んでいませんが、結果的には以下の記事に触発されたのでしょう。読んだときはそこまでピントこなかったのですが。
www.nikkei.com

2018年も使い倒すだろう、2017年に買って良かったもの(その二)

2017年に購入して「この品物は納得。2018年も使い倒すに違いない!」と確信したものの紹介、その二です。
その一はこちらからどうぞ↓
covacova.hatenablog.com

  • 文房具
    • 方眼ノート:キャンパスノート(方眼罫) ノ-4S5-D
    • サインペン:ぺんてるサインペン
    • セロハンテープカッター:コクヨ カルカット
    • 強力2穴パンチャー
  • ホーム&キッチン
    • 自転車カバー:Active Winner
    • キムワイプ
    • シャワーヘッド:アラミック
  • ファッション(衣服・靴・小物)
    • 長い靴べら:イタリア製ロングエッテ(プラスチック製)
    • 綿の肌着:グンゼインナーシャツやわらか肌着 綿100%
続きを読む

2018年も使い倒すだろう、2017年に買って良かったもの(その一)

【2018/01/05 Bluetoothイヤホンを追記しました】
明けましておめでとうございます。
2017年発売でないものがほとんとですが、昨年購入して「この品物は納得。2018年も使い倒すに違いない!」と確信したものを紹介させてください。

何故紹介するかというと、

  • この製品を作った人たちは素晴らしい。ぜひその素晴らしさを讃えたいし、他の人にも伝えたい。
  • 使っている人を見かけて「僕も使ってます!これ、良いですよね!?」と分かち合いたい。
  • みんなに広めて少しでも多く買って使ってもらうことで、世の中を(僕が思う)素晴らしい製品で満たしたい

という想いがあるからです。

アフィリエイト設定されたリンクを載せているのは、あくまでその製品のページに到達しやすくするためです。気に入るものがあったら、改めて検索したりAmazonアプリで直接買ったりしてくれてOKです。

ではまず、デジタル機器・食まわりから。

  • パソコン周辺・デジタル機器
    • プリンター:EPSON EP-30VA
    • Mac miniホルダーとして:FANTASTISKナプキンホルダー
    • ワイヤレスBluetoothイヤホン:Sound Peats
    • 電動コーヒーミル:ボンマック(bonmac)コーヒーミル
    • オフィス用保温マグ:サーモス(thermos)保温マグカップ
    • 水:サントリー奥大山の天然水
  • その二へ続く

「その二」もどうぞ↓
covacova.hatenablog.com

続きを読む

機械式時計が1分以上進む(速くなる)ときは磁気帯びを疑おう

【2018.04.23 追記】「コンプリート」さんの所在が分かりにくい書き方だったので、追記しました。


機械式時計を使っていて、オーバーホール(本格的な修理)に出すほど年月が経っていないにも関わらず1日あたり1分以上進む(速い)場合は磁気帯びを疑いましょう

私はそんなことも知らずに、「婚約祝に買ってもらってから2年ちょっとなのにもうオーバーホールかあ…」と悲しくなっていました。
機械式時計の修理屋を探すべく検索・調査を進め、相見積もりを取るべくウェブサイトのフォームやメールで時計の品名と症状を伝えているうちに、返答いただいた内容で「磁気帯び」という原因があり得ることを知りました。

磁気を取る「脱磁」「消磁」だけであれば少額かサービス(無料)で修理していただける修理屋さんが多いようです。

今回は、最も迅速かつ丁寧に答えていただいたコンプリートさん(東京、新宿)に直接伺い、直していただきました。
http://complete-watch.com/

スマートフォン、パソコンなどの真上・直下に置くと磁気帯びしてしまうとのこと。10cmでも離していれば問題ないようですが、きっと鞄の中で触れ合ったか、迂闊にMacbookの上に置いてしまったかのどちらかだと思います。

なお、消磁したら若干遅れ気味だということが分かったため「あまり悪くならないうちにオーバーホールを考えてください。部品交換が必要にならないように」とアドバイスを受けました。
修理店舗に伺って話を聞いて良かった…オーバーホールも1年以内にお願いしたいと考えています。