持つべきものは妙なこだわり

執着はいずれ愛着に変わるのである

漫画村等の海賊版サイトへのブロッキングは何が問題なのか:JAIPA(日本インターネットプロバイダー協会)の声明が理解しやすい

漫画村等の海賊版サイトへのブロッキングについて、憲法に定められている「通信の秘密」の侵害、「検閲」に相当する可能性は分かっていましたが、理解に曖昧さが残っていました。それに対し、JAIPA(日本インターネットプロバイダー協会)の下記声明が平易な日本語で説明していたので紹介します。

www.jaipa.or.jp

PDFへのリンクは以下です。
https://www.jaipa.or.jp/information/docs/180412-1.pdf


見解の中で下記が肝であると思いますので、長いですが引用します。児童ポルノに対するブロッキングは何故例外的扱いなのか、どのような根拠があるのかについても本文中に示されておりますので一読を薦めます。

他人の権利を侵害する情報の流通を防止すること自体は誰もが一致するところですが、その手段はいろいろ考えられ、その中でまず行うべきは、侵害情報の削除や発信者の検挙など、権利侵害をしている者への対応を行うことです。
ブロッキングとは、これとは逆に情報の受信者が権利侵害コンテンツにアクセスできないよう、ISP 事業者が利用者の同意を得ることなく、通信の経路上で一部の通信を遮断するものです。このために、権利侵害行為と一切関わりのない利用者の通信を含めて、web サイトへのアクセスなどの通信先を常時監視することが前提となります。誰がどのサイトにアクセスしているかは重要な通信の秘密であり、通信をつなぐ以外の目的で使うことは、電気通信事業法が禁止する通信の秘密の侵害にあたります。

「〜のように、~ない」という表現は一瞬の迷いを生むので「~とは違って、~ない」が良いと思う

僕は田中君のように、足が速くない。

という文章だと、一瞬迷ったあとに「ああ、田中君は足が速くて、君は足が遅いのだな。」と理解するのだけれども、どうしても一瞬の迷い(田中君も足が速くないという文意を捉えてしまう瞬間)を拭い去ることができないように思うのです。

そこで私は、このような関係性を述べるときは

僕は田中君とは違って、足が速くない。

と書く・言うことにして、少しでも誤解や迷いを生じさせないように努力をしています。

Softbank光のIPv6設定のために光BBユニットを接続したが無線(WiFi)があまりに不安定なので、Aterm(NEC)ルータに戻したらIPv6のまま速度向上・安定化した

インターネットサービスプロバイダ(及び回線事業者)として、ソフトバンク光(Softbank光)を利用している方には参考になる可能性があります。苦労したために、転んでもただでは起きぬ精神で、記事を書いたというのが正直なところです。

  • IPv6設定のために光BBユニットを接続して使用を開始
  • 無線LAN環境が悪化:元のルータをブリッジ、中継機として利用する方法でも改善せず
  • AtermIPv6対応だったので、光BBユニットを取り外してAtermをルータ・無線LANアクセスポイントとして使用:速度改善した気がする
  • プロバイダから文句が来るまでは現在の環境で行きます
続きを読む

美味しい日本茶(煎茶)を淹れるために必要十分な道具と選ぶポイント

美味しい日本茶(煎茶)を淹れるために必要な道具と、選ぶポイントは何か。簡単に記しました。

  • 必要な道具と選ぶポイント一覧
  • 道具それぞれについて
    • 急須:茶漉しが金属でなく、急須と一体化しているもの
    • 湯冷まし:白色のもの
    • 茶筒:100gのお茶と計量スプーンが入る高さのもの
    • 計量スプーン:軽く、10ccが測れるもの
    • 湯呑み:好みだが、白いものがおすすめ
続きを読む

日本茶(煎茶)を淹れるとき、湯冷ましだけでは80度にならないので湯呑みを経由すべし

日本茶(煎茶)を淹れるときは、お湯の温度を80℃程度にすることが大事です。

  • 味をしっかり出す
  • 飲んだとき熱すぎず味わい易くする

このために湯冷ましという道具があるのですが、沸騰したお湯を直接注いでも90℃弱にしかなりません。80℃にするためには少し待つ必要があります。

そこで、以下の方法をおすすめします。各操作間は、ほとんど時間を置かなくてよいです。これがイライラしないポイントです。

  • お湯を沸かす
  • 湯呑みにお湯注ぐ
  • 湯さましに移す
  • 急須にゆっくり注ぐ
  • 10秒かけて、ゆっくりと湯呑みに注ぐ

こうするとお湯の温度が80℃くらいになるうえ、ただ待っているという時間を少なく出来ます。さらに、湯呑みが温かくなってお茶を注いだあとも冷めにくい。

お試しあれ。

関連記事

お茶を淹れるために必要かつ十分な道具について記しました。

美味しい日本茶(煎茶)を淹れるために必要十分な道具と選ぶポイント - 凝り性なこばこばの愛着第一ブログ