La Qua
さて。
アイスクリームを食べながら待ち、全員そろったところでスパへ。
みなさん「ラクーア」と発音していますが、本来「ラ・クワ」と発音するべきなんじゃないでしょうか。
そういえば、昔、
「かれし〜〜」
「かれしだ!アクセントは頭につけるんだ!」
ってCMあったよね。なんのCMだっけ。結構気に入ってたんですが。
ロッカールーム
6階で8人で受付。こういう団体はめったにいないだろうな。受付嬢は丁寧に説明しているが、後ろの方に固まっている男三人はまったく説明聴く気なし。風呂入るだけっしょ。
と思ったら違いました。なんかリラグゼーションフロア(8階)なるものがあって、そこは男女共同で使えるらしい。(オプションです。\500 チャリーン)
風呂入る前にそこ行こうってことで、ロッカールームへ。
何やらブレスレットが電磁キーになっていて、ロッカーは開けられるわ、ジュースは買えるわ、これはたまらん。他のところも早々に導入していただきたい。
さてさて8階はさすがに裸で歩いてはいけないということで、服を渡されるのですが、
一同「これ、パジャマだな」
しかも茶色。ら・くわ、センスねえ。
まあ文句を言わずに装着。
…ところで、ぱ、ぱ、
パンツはハクンデスカ?(キャー)
議論の結果、サウナなどで汗をかくのだからはかないという結論にいたる。3人寄れば文殊の知恵とはまさにこのことだな。
しかしタオルはもっていくのか。
一同「邪魔じゃね?」
しかし前のおっちゃんが持っていってる。
K君「いや、でも前の人が信用できるとはかぎりませんよ」
Qさん「ストイックにいこう」
結局ぼくら三人だけタオル所持せず。ストイックだ。
8F
なんか、ダンジョンみたいですネ。
女性陣はしばらくきそうにないので、木でできたチェア(ひらべったくて寝られるやつ)に寝転ぶ。
うーむ、人間工学的にすばらしく、なってない。
どんな体勢とってもイタイ。逆さにも寝てみた。まあこれは明らかにおかしい。却下。
サウナだらけだけあって8F自体が35度くらいあってアツい。中途半端に。
待っていられず、いろいろ先回りして探検してみた。
色つきサウナ
色で気分が変わるらしい。色をボタンで変えられる。いろいろ効能が書いてあったが、
白:ものごとに新たな理解を生むことができます
これに勝る色はありませんでした。三人で試してみましたが、早々に飽きたので次の部屋へ。
魚+石サウナ
まるい部屋の真ん中に石。
マザーにストイッククラブってのがあって、それに似ていたみたいです。マザーやったことありません。おもろいの?
グダグダサウナ
みんなグダグダ寝てる。場所あく気配なし。次。
筋トレサウナ
ストイックな我々三人が追い求めていたものがここに。
入った瞬間、
「フンフンフンフン」
腹筋やってる坊主のおっさん発見。ストイックだ。ストイックすぎるよ。
5℃サウナ?
サウナなのかどうか知らんが、5度の部屋にクラゲの水槽。癒しだ。寒いけど。
総まとめ
40度くらいの部屋ばっかりだったけど、長い間いると汗かくもんですね。ああいう汗のかきかたも身体にいいのかもしれない。
となんとか言ってる間に女性陣到着。同じとこぐるっと回って、我々は風呂へ。